お知らせ
万代記念図書館 日曜開館について
試験期に合わせ、相模原キャンパス万代記念図書館は以下とおり、日曜日に開館します。
7月13日(日)10:00~17:00
7月20日(日)10:00~17:00
7月27日(日)10:00~17:00
※一部サービスの利用が制限されます。
※3階出入口は利用できません。1階から入退館してください。
AI資料探索サービスの公開について
青山学院大学では、学内の蔵書について、入力されたキーワードからAIが連想する資料を探索する、AI資料探索システムの公開を開始しました。
大学ウェブサイトNews「学生の主体的な学びに向けて、AIを活用した富士通Japanの図書探索サービスを運用開始」
従来のキーワード一致検索とは異なり、AI資料探索はの検索キーワードは単語でも文章でも構いません。AIが入力されたキーワードと思わぬつながりを持った資料を提示し、道の資料との新たな出会いを提供します。新しい分野を学び始めるときや、視野を広げたいときにぜひご活用ください。
図書館本館自動書庫出庫指示受付時間の変更について
図書館本館では、自動書庫の資料を事前に予約し、自分で受け取ることのできるセルフブースの実証実験を開始しております。それに伴い、2025年5月9日より、出庫指示ができる時間を以下の通り変更いたします。
月~金:10時~20時*、土:10時~19時、日:13時~17時
*ただし、2F出庫口への出庫指示は19時まで
セルフブースへの出庫は本学蔵書検索システム(OPAC)から時間指定で出庫予約でき、予約された資料は指定時間から30分間セルフブース内に取り置かれます。出庫予約の方法は以下、FAQをご確認ください。
LibrariE 新着図書入荷しました
2025年4月、新着図書が多数入りました!
大学生活で役に立つ「話す・考える・書く技術」に関連する図書や、こころとからだの多様性に関する図書、オーディオブックまで幅広いラインナップ!
図書館での貸出とは別に、1冊を借りることができます。
今までに利用したことのない方も、この機会に一度、LibrariE電子ブックを貸りてみてはいかがでしょうか。
↓ LibrariE 2025年4月新着図書一覧
関連リンク先: https://www.agulin.aoyama.ac.jp/wysiwyg/file/download/1/572
利用方法は以下をご参照ください。
・LibrariEトップページ > ご利用ガイド
・CoursePowe > 大学図書館各種案内 > データベース・電子ブック利用方法 > LibrariE(本学学生・教職員)
AGU NEWS 5月号 特集 「マクレイ記念館」建築を振り返る が公開されました
AGU NEWS 5月号 特集 「マクレイ記念館」建築を振り返る が公開されました。
是非ご覧ください。
青山キャンパス18号館(マクレイ記念館)紹介ムービーが公開されました
青山キャンパス18号館(マクレイ記念館)の紹介ムービーが公開されました。
是非ご覧ください。
青山図書館本館のフロア・エリアごとの利用ルールについて
青山図書館本館では、利用者の方々に気持ちよくご利用いただくため、フロア・エリアごとに以下のルールを設けております。利用にあたりご確認のほど、よろしくお願い申し上げます。
AGU NEWSにマクレイ記念館に関する記事が公開されました
大学のニュースサイトであるAGU NEWSにマクレイ記念館に関する記事が公開されました。マクレイ記念館のコンセプトや込められた思いなど、以下のページから確認いただけます。ぜひご確認ください。
図書館システムの更改について
2024年3月28日から、新しい図書館蔵書等検索システム(OPAC, AURORA-SEARCH, AURORA e-Resources, AURORA-IR)、WEBサイトを公開しました。
システム更改内容についてはこちらのページをご確認ください。
指定図書の受付を開始しました
以下のリンクからご入力ください。専任教員のみ申請可能です。