卒業生の利用再開について

2023年3月末に本HPにてお知らせしましたとおり、新型コロナウイルスの感染症法上の分類が
「5類」に引き下げられることを受けまして、以下日程で、卒業生の方の利用を再開いたします。

◆利用再開日:2023年5月8日 (月)
◆対象者:大学卒業生/大学院修了生ならびに女子短期大学卒業生/専攻科修了生

コロナ禍でのキャンパス入構制限等の影響により、長らくご利用が叶わず、
ご不便をおかけしたことにつきまして、深くお詫び申し上げます。

大変お待たせいたしましたが、卒業生の方をお迎えする準備が整いました。
以下の注意事項をご参照の上、ご来館ください。

<ご来館に際しての留意事項>
 〇「図書館利用カード」について
  ①-1. 新規申込の方も、期限切れ「図書館利用カード」をお持ちの方も、新しい認証方式のカードの発行が
   必要となります。期限切れ「図書館利用カード」をお持ちの方も、改めて申請書をご記入いただきます。
   現住所記載の身分証明書(運転免許証・健康保険証など)をご持参ください。
  ①-2. 図書館HPに一定期間開設しておりました申込フォームから、現カードの有効期限の延長を申し込まれた方も、
   現カードの有効期限後は、新認証方式のカードの発行に800円が必要となります。
  ②発行料800円は「証紙」で申し受けます。
   「証紙」は各キャンパスの証紙券売機でご購入ください。
  ③「図書館利用カード」の発行は7日後です。郵送はいたしかねますので、7日後以降に、
   お受け取りのために再度のご来館が必要です。
  ④期限切れの「図書館利用カード」は図書館にお戻しいただく必要がありますので、新しいカードの申請時に
   ご返却ください。申請時にお忘れの場合は、旧カードと引き換えに新しいカードをお渡ししますので、
   引き換え時に忘れずにご持参ください。
  ⑤入館と閲覧のみの場合、現住所記載の身分証明書(運転免許証・健康保険証など)の提示と氏名記帳により
   利用が可能です。館外貸出が不要の方は「図書館利用カード」のお申し込みの必要はありません。
  ⑥大学新図書館棟建築募金[第一期(2016年12月募集開始分)・第二期(2022年10月募集開始分)]に5万円以上の
   ご寄付を下さり、記念カード発行の対象となっている方は、発行料800円が免除となる場合がございます。
   該当の方は、証紙を購入せずに図書館までいらしてください。

 〇館内状況について
  仕切りや手指消毒液の設置、積極的な換気など、一部の感染拡大防止対策は継続的に実施しております。
  ご理解、ご協力をお願いいたします。また、混雑状況により、お席の移動等をお願いする場合はありますことを
  予めご了承ください。

なお、利用案内詳細および、「図書館利用カード」申請書フォームは、
図書館HPの次のリンクよりご覧いただけます。
各種申請ページ
https://www.agulin.aoyama.ac.jp/student/applications/