2023年度新入生向け青山キャンパス図書館本館イベントについて

大学図書館本館では、2023年度新たに入学される皆さんに向けて、下記のイベントを行います。
大学生活の中で、皆さんのために準備された図書館資料やデータベースをフル活用するために、ぜひご参加ください。
※2年生以上でも、図書館の利用方法などに自信のない在学生の方は、どなたでもご参加いただけます。

 

オンラインオリエンテーション【大学図書館を知ろう】

大学図書館の基本的な使い方をZOOMでご案内します。新入生必見の内容です。

 実施日:4/5(水)、4/6(木)、4/7(金)、4/10(月)、4/11(火)
 時間:11:30~12:00、15:30~16:00 (全10回 同一内容)
 ミーティング登録リンク:学生証配付時に図書館からお配りした資料、または学生ポータルのお知らせにてご確認ください。

 

青山本館館内ツアー【実際に館内を回ってみよう】

少人数で館内を回りながら、資料の探し方や施設の使い方をご案内します。
所要時間の異なるツアーを用意していますので、ご自身のスケジュールに合わせてお気軽にご参加ください。
ご参加された方には資料とオリジナルクリアファイルをお渡しします。

 実施日:4/10 (月) ~ 4/14 (金)
 実施時間:①10:35~11:05 ②12:35~12:50 ③13:35~13:50 ④15:00~15:30 ⑤16:00~16:30
 ※①④⑤は30分間、②③は15分間
 集合場所:各開始時間に図書館本館入館ゲート前に集合してください。
      参加希望者が多数となった場合は、別の回をご案内する場合があります。あらかじめご了承ください。

 

図書館利用方法や資料の探し方サポート【図書館員に質問してみよう】

実施期間:45

【図書館コンシェルジュに聞いてみよう】
  図書館1階レファレンスカウンター付近にいる腕章をつけたスタッフが、ご質問にお答えします。
  利用方法や館内の場所など、お気軽にお声掛けください。 

【レファレンス*カウンターに行ってみよう】
  図書館では、資料や情報を探す時に役立つ案内を作成し、3つのパンフレットラックにご用意しています。
  ラックを見つけ、レファレンスカウンターにお越しいただいた方にオリジナルクリアファイルをプレゼントします。
  イベントの詳細は図書館内のラックをご覧ください。
  ※ラックの場所のヒント:図書館入り口、レファレンスカウンター
  ※クリアファイルが無くなり次第終了

*レファレンスとは、専門のスタッフが資料の探し方、テーマに関する調べ方を案内し、
皆さんがレポートや論文を作成する際のお手伝いをする図書館サービスです。

 

このページでは、大学図書館青山本館による
オリエンテーションに関する紹介を行っています。

皆さんのレポートや論文作成を支援する
アカデミックライティングセンターのオリエンテーションに
ついてはアカデミックライティングセンターHPのお知らせをご確認ください。

アカデミックライティングセンターHP
https://www.agulin.aoyama.ac.jp/writingcenter/